おおいた散歩道

2006年7月30日 由布院観光めぐり

写真

試合翌日の訪問地は由布院(地名は湯布院)。
午前10時過ぎにホテルを出発し、高速道路で一路北西へ向かいます。
国内でも屈指の温泉街、由布院はどんなところでしょうか。

写真



マイクロバスは由布院に到着、生徒たちと一緒に散策します。
由布院と言えば純和風な街並みを連想しましたが、
意外とおしゃれなお店も多かったりします。
Paint it BlueTシャツを気に入ってくれた様子、お揃いでの案内です。

写真

・・・と、突然細道へ入ります。
生徒たちに先導されたその先に、この日最初の訪問地が待っていました。

写真

写真

この日最初のスポット、金鱗湖(きんりんこ)へ到着しました。
湖底から温泉と冷泉が湧き出しており、水温が高めに保たれています。
水温の影響で湖面から湯気が沸き(この日は快晴で湯気はお預け)、
冬場の早朝を中心に、神秘的な光景が楽しめるとか。

写真

ちかくのせせらぎにて小魚をすくうサポーター。
けれども魚が泳ぐスピードは速く、素手で掴むのはさすがに無理でした。

写真



お土産屋さんに立ち寄り、日笠をお買い上げ。
そろそろ正午の時間帯、生徒たちおすすめのお食事どころへ移動します。

写真



途中で立ち寄った九州自動車歴史館。
写真のボンネットバス(いすず BDX20 1967年製造)は
ナンバーも取り付けられ、自走可能な状態で展示されていました。

写真



こちらの「茄子屋」さんで昼食を楽しみます。
大分名物の「とり天」は注文を取ってから調理を始めるこだわりの逸品。
味はもちろん保証付き、前座の小鉢も劣らぬ絶品。

写真

「とり天」をご賞味する前に、みそ汁で乾杯のサポーター。
揚げたての味をしばし堪能、ごちそうさまでした。

写真



食事のあとはちょっぴりお買い物タイム。
・・・と言いながら、筆者はぶらぶらしていましたが(笑)。
お土産を片手に次のスポットへ移動、由布院ではお約束の温泉です。

写真



「由布の里 牧場の家」に到着、庵の奥にある日本庭園を抜けると
立派な露天風呂が我々をもてなします。
広大な浴場でリラックス、食後のひと時を過ごします。

写真

温泉につかり、遠征の疲れを癒したサポーター。
生徒たちと共に、由布院郊外の休憩スポットへ移動します。

写真

写真

空港に出発するまでの間、生徒たちとサポーターの懇談会。
一週間後に迫った研究発表会の話題を中心に、和やかにトークを交えます。
生徒たちのまじめな取り組みに、サポーターも関心しきりです。

写真



懇親会を終えたサポーター、帰りの飛行機に乗るために、空港へと移動。
ここで生徒から、今回のツアーに関するアンケート用紙が手渡されました。
用紙に記載するサポーター。生徒たちの取り組みを真剣にチェック。

写真



楽しかったツアーも瞬く間に過ぎ、生徒たちとのお別れの時。
生徒たちがプラカードを掲げ、サポーターとお別れのご挨拶。

写真

2日間共に過ごした、生徒たちと担当教師のみなさん。
出発ロビーへの入口まで我々を見送ってくれました。
大分の知られざる魅力を満喫、本当にありがとうございました。
(サッカーファンの生徒たちはごく僅かとのこと、みんな地元のチームも応援してね。)



〜 さいごに 〜
今回のツアーを企画してくれた大分県立大分商業高等学校
商業調査部の生徒たちは、夏休みもフル回転。
間近に迫った研究発表会(第33回 大分県高等学校生徒商業研究発表大会
:ビジネスアイデアコンテスト:8月7日?開催)に向けて、
今回のツアーの研究結果をとりまとめ、
発表会を目前に資料作成とリハーサルに取り組んでいます。
県大会>九州大会を勝ち抜き、全国大会目指して頑張れ!

※県大会を最優秀賞で突破、8月30日の九州大会も期待しています。

前のページへ

Witten by Kan-ichiro Shimizu